当院について
地域に根付く医療機関を日々目指しています。
当院は1965年よりこの地域に初めての診療所として開業し、地域に根差したかかりつけ医としてお子様から高齢者の方まで幅広い診療をおこなって参りました。
現在は2代目院長の父と3代目の長女(姉)、副院長の長男(弟)の3人体制で診療を行っております。
これまで同様、地域に根差した診療と初代より行っている在宅診療、更には園医・学校医等を引き続き担い地域の健康を支えるため健診事業も行っております。
少子高齢化社会ですが、南柏地区は人口増加がみられる地域で慣れ親しんだ地域からの転居の方も多く、新しくかかりつけ医を探しておられる方もたくさん受診して頂いております。
かかりつけ医は生活習慣病を中心とした診療ですが小さな不安や困っている症状等の相談にも耳を傾け必要であれば専門病院への紹介も致しております。また最近の医療体制にも対応し、今後の診療についても進めてまいりたいと思っております。
理事長
平野 清
院長
平野 江利香
副院長
平野 圭一
医院概要
- 医院名
- 医療法人社団 清風会 平野医院
- 所在地
- 〒277-0071 千葉県柏市豊住1-1-45
- TEL
- 04-7175-2222
- 院長
- 平野 江利香
- 診療科目
- 内科・消化器科・循環器科・小児科・皮膚科・認知症外来・睡眠時無呼吸外来・在宅診療
沿革
- 1956年
- 初代院長 平野圭蔵が南柏地区において初めての医院を開業
- 1984年
- 第2代院長に平野清が就任し柏市豊住に移転
- 1989年
- 医療法人社団清風会「平野医院」となる
- 2014年
- 設備拡大とともに医師3人体制の医院として新築開院
- 2024年
- 第3代院長に平野江利香が就任。副院長に平野圭一が就任。